WORKS

巨大なビジョン広告で野球ファン中心にリーチ

CLIENT : 株式会社太田胃散
  • 看板
  • OOH

OVERVIEW

株式会社太田胃散様の東京ドーム「ビッグボード」広告を手掛けました。名だたる企業の広告が並ぶ、露出の大きな媒体。テレビ中継でもしっかり見えるように一度掲出したデザインを変更し、改良することで視認性を高め、ブランドイメージの向上を図りました。

POINT

  1. ブランドカラーと公式キャラで広告を構成、企業名をアピール。
  2. テレビ中継での視認性を考慮、デザイン変更でスピード感を持って対応。
プロジェクト担当者 東京支社 S.Mさん

2020年に入社し、営業職として今までに公営競技・畜産団体・寝具メーカー・医薬品メーカーなどのクライアントを担当。マス・デジタルの広告業務全般のほか、SNSキャンペーンやインバウンド向け施策の企画提案、広告制作のディレクションなど、幅広い業務の企画や進行管理を行う。

東京ドームでイメージカラーとキャラクターを印象付ける

──東京ドームの看板広告ということですが、どのような広告ですか?
東京ドームの大型ビジョン広告で、「ビッグボード広告」と呼ばれており、外野メインビジョンの左右に定位置の広告枠が設けられています。人気でなかなか広告を出すことが難しい枠で、ドームで開催される巨人軍の公式戦、交流戦、オープン戦などホームゲームの全てやイベントでも広告掲出され、球場はもちろん、テレビ等で試合中継がある場合は特に注目度が高まります。今回は少しイレギュラーで、シーズン途中で掲出できることになり、新通に声をかけていただきました。
──制作する上での課題やクリアしなければならなかったことは何でしたか?
広告枠が正式に決まってから掲出までの期間が非常に短かったので、即対応を求められたことでしょうか。すぐに制作に伝え、打ち合わせて、太田胃散のロゴとステートメント、公式キャラの「太田胃にゃん」を使用することになり10パターンを作成。内2パターンが採用されたのですが、いざ掲出してみると、球場の照明の度合いもあり、テレビ中継では“白飛び”して見えにくいことが判明。こちらも急いで太田胃散のメインカラー茄子紺色を背景に再デザイン、最終的にのれんモチーフの案が決まりました。
──今回の件で対応として良かった点はどこでしょうか。
やはり、スピード感を持って対応できたことです。即対応ができた理由の一つは、制作陣が近いというのはありますね。社内に制作の新通コムがあるので、垣根を越えてのチーム連携もスムーズでした。医薬品メーカーということもあり、薬機法をはじめとした法的な部分や、企業ロゴやキャラクターの扱い一つとっても、今までの積み重ねがあるので話が早く、修正も素早く対応できました。営業として他のお仕事も含めて密にやり取りさせていただいており、以前からの関係値があるからこそ、何でもご相談いただけ、評価していただいていると感じています。
──そのことによってクライアント様にどんな価値を提供できましたか?
今回はレスポンスの速さがカギでしたが、ただ単にスピード感を持って対応するだけでなく、総合広告代理店として、時にはこんなこともできるという提案等で幅広い領域をカバーできることをアピールすることも大事ですし、実際仕事の現場で、どこまでしっかり対処できるか、痒い所に手が届くかが肝心で、地道にコツコツと「信頼」を積み重ねることが一番の価値です。太田胃散様とは15年以上のおつきあいになりますので、そういう意味では、このお仕事単体での価値というよりも、継続的なパートナーとしての価値が更に高まるよう、今後も努力していきたいですね。
──早速サプライズ的な広告効果があったそうですが、どんなことですか?
テレビ映りを考慮し、デザインを新しく変更した直後に、なんと太田胃散様の看板直撃のホームランが飛び出したのです。広告枠に打球が当たった際には「ビッグボード賞」が設定されていて、ホームランを打った選手に賞金が贈呈されます。ドームで2年ぶりということもあって注目が集まり、ニュースからスポーツ紙、SNSまで、かなりのパブリシティ効果がありました。賞金の贈呈式もありますので、さらにPR効果が高まると思われます。より話題になることでインナーブランディング的にも、社員の皆様のモチベーション向上に一役買えたのではないかと思っています。
CONTACT US!

広告、広告戦略などのご相談はこちら

問い合わせする問い合わせする

新通グループはSDGsへの取り組みの一環として、
大阪の魅力や万博への取り組みを発信する「#オオサカキリトリ」を運営しています。
グループとして、この取り組みを通じて、
2025年日本博覧会の「TEAM EXPO 2025」に参画しています。

  • TEAM EXPO 2025
  • #オオサカキリトリ