阪急交通社との二人三脚で創る新聞広告
CLIENT : 阪急交通社- 新聞広告
- 観光ビジネス


OVERVIEW プロジェクト概要
阪急交通社様の旅行商品を訴求する広告展開において、新聞広告を中心とした包括的なプロモーション支援を実施。毎週の全面広告の企画制作を通じ、旅行商品の魅力を効果的に発信している。媒体購入から制作まで一貫した体制で対応し、迅速な修正対応を実現。特に、スピーディーな制作進行と柔軟な対応力を活かし、週末掲載の大型広告も短納期で展開。クライアントの意向を丁寧に汲み取りながら、魅力的なコピーとビジュアルで旅行商品の価値を伝えている。
POINT プロジェクトのポイント
- 媒体購入から制作まで一貫して担当し、効率的な広告制作を支えるスピーディーな連携
- 短納期案件でもクオリティを維持する新通チーム体制と対応力
プロジェクト担当者 東京支社 O.Yさん
2022年、新卒で新通に入社。阪急交通社様を主要クライアントとして担当し、広告の企画立案から制作進行管理まで一貫して手掛けている。コピーライティングの提案や、自治体と連携したオンラインツアーの司会進行も務めるなど、営業としての職域を超えた幅広い業務を展開。近年では、自社採用サイトのリニューアルプロジェクトにも参画。広告への深い関心とクリエイティブな視点を持ち合わせた営業スタイルで、クライアントからの信頼も厚い。
スピーディーな対応と品質にこだわる新聞広告提案
- ──阪急交通社様に対して、どのような広告サービスを提供されているのでしょうか?
- まず、媒体部門から各新聞社の広告枠の情報をもらい、それをもとに阪急交通社様への提案を行います。広告枠の確保後は、具体的な商品展開の打ち合わせに入ります。旅行商品であれば、どのような写真を使用するか、商品の特徴は何か、アプローチしたい層など、細かい部分まで確認させていただきます。その後、制作チームに依頼し、出来上がったクリエイティブをクライアント様にご確認いただくという流れです。
- ──広告提案や制作のなかで、クライアント様から特に評価いただいている点を教えていただけますか?
- 私たちが特に大切にしているのは、クライアント様のニーズに合わせた柔軟かつスピーディーな対応です。例えば月曜日に打ち合わせをして土曜日掲載という短納期案件でも、経験豊富な制作チームと密な連携を取ることで、クオリティを保ちながら迅速に対応できる体制を整えています。また、カラー原稿の色味確認など細部へのこだわりも大切にしております。阪急交通社様が新通と同じビルであることもあり、急な修正対応にも迅速に対応できます。物理的な近さを活かしてクライアント様に直接目で確認してもらい、意図を正確に反映した広告制作を心がけています。


- ──印象に残っているプロジェクトについて教えていただけますか?
- 入社1年目の時のエピソードが特に印象に残っています。15段の全面広告を一人で担当させていただいた時のことです。お客さんとお互いに納得のいく原稿を作れずにいて、どうしようと悩んでいたんですけど、もともと広告クリエイティブに興味があった私は、広く一般の方々の心に響くコピーを書きたいと考えました。時間をかけてコピーを練り、ビジュアルの細部まで気を配って制作チームへ依頼を進めました。できあがったクリエイティブをクライアント様に見ていただいた際、『もう何も言うことがありません』とおっしゃっていただき、本当に嬉しかったですね。デザインは専門のデザイナーにお任せしていますが、全体的なビジュアルイメージやコピーについては、自分なりの提案を心がけています。
- ──新聞広告以外の分野でもお手伝いされていると伺いましたが、どんなことに取り組まれているのでしょうか?
- 阪急交通社様との長年の信頼関係のもと、新聞広告にとどまらず、海外旅行説明会の運営サポートやオンラインイベントの企画など、さまざまな形でお手伝いしています。今後も広告に限らず、お客様の課題に寄り添いながら、幅広いご提案を通じてビジネスのお役に立てればと考えています。私たちが持つ経験や強みを、お客様のニーズに合わせて柔軟に活かしていきたいですね。