新しいから、
伊藤 舞MAI ITO
≪映画関係/営業≫
入社 3年目
- 主な取引先
- 配給会社・商業施設など
主な仕事内容
主なクライアントは某映画配給会社です。映画を多くの人に劇場で観てもらう為の施策を考えたり、担当エリアで流れるCMの手配を行ったりしています。多いときは週3日ほどクライアントに足を運び、会議に参加したり企画の提案をします。普段からSNSのチェックを欠かさずなるべく社会のトレンドを逃さないようにして、デジタルの提案に活かせるようにしたり、「若者だからこそ」提案できるような企画を練られるよう普段から心がけています。
広告業界で働きたいと思った理由
ものごとを広げることのできる場所で働きたいというのが高校生のころから考えていた私の夢です。マスコミを目指し、コンテンツを作る側の道もコンテンツを広げる側の道も検討しましたが、ご縁があったのは広げる側の道でした。
結果的に自分の好きなコンテンツである映画を広げる仕事に携わることができ、数多くの貴重な体験ができている現状に「とても恵まれているなぁ」と感じます。入社一年目からクライアントに自分の企画を提案できる環境が幸せだと思いますし、それを元に多くの人が努力をしてくれてコンテンツがだんだんと完成し広がっていく様子を見るとなんとも言えない達成感を感じることができます。
広告という枠にとらわれず、様々なことにチャレンジできるのが新通の良いところだと思います。
SCHEDULE
-
- 11:30出勤
- 今日は夜が遅いのでシフト制を活用して11:30から出社。電車もすいているので快適な通勤時間です。
-
- 14:00遅めのお昼ごはん
- 会社近くのギンザ シックスの屋上でお弁当。緑いっぱいの環境で食事をするのは気持ちいいです。
-
- 15:00資料作り
- クライアントに提案する企画の資料作り。色味を調整したりコンテンツの配置を工夫したりと、先輩の資料を参考にしながらわかりやすい資料作りができるよう日々模索中です。
-
- 17:00ジャパン・プレミア
- クライアントの配給映画のジャパン・プレミアのため会場へ。担当エリアのマスコミの誘導をしたり、レッドカーペットでのサウンドバイツの様子を見守ります。
-
- 20:30打ち上げ
- ジャパン・プレミアは一作品の締めくくり!ということで会場近くのお店で打ち上げ。次の作品に向けて気合を入れます!